このブログでは、AutoML(自動機械学習)とビジョンシステムについて説明します。AutoMLとは?メリットや抱える課題、そしてシステムの一部のデモについて紹介します。
目次[]
はじめに
AutoMLとは
AutoML(自動機械学習)とは、機械学習モデルの構築やチューニングを自動化する技術です。これにより、専門的な知識がなくてもAIを活用することが可能となります。
AutoMLのプロセス
従来のAI開発には下図左の手順で開発が行われます。しかし、AutoMLを用いることでユーザはデータ収集のみでAIを利用することができます。
一般的なAIシステムは、
- データ収集とラベル付け:基本的なデータ収集とラベル付けを行います。
- データの前処理:データサイズの標準化やフィルタ処理などを行い、画像処理の精度を向上させます。
- モデル設計:適切なモデル(CNN、RNN…)を選定し、設計します。
- モデルのトレーニング:モデルを学習し、最適なAIモデルを生成します。
- モデル評価:モデルを評価し、必要に応じて調整を行います。その後、実際の環境に展開します。
など、多くのステップがあります。しかし、AutoMLでシステムをパッケージ化することでユーザはデータ収集のみで専門的なスキルなしでAIを使うことができます。
AutoMLのメリット
AutoMLには多くの利点があります。特にビジョンシステムにおいて、その効果は顕著です。
ビジョンシステムにおけるメリット
- 効率向上:手動でのティーチング作業が不要になり、時間と労力を大幅に削減できます。
- 精度向上:自動化された最適化プロセスにより、モデルの精度が向上します。
- 適応性:新しいデータや環境に対する柔軟な適応が可能です。
AutoMLビジョンシステムの抱える課題
しかし、AutoMLの利用には、いくつかの課題も存在します。
- データ品質:高品質なデータが必要であり、データの取得や前処理が重要です。
- データセット準備の大変さ:データセットを準備するのは手間がかかる作業です。
AutoMLビジョンシステムの展望
生成AIとの組み合わせ
ユーザに負荷がかかるデータ収集やデータセットの準備を生成AIの画像生成に任せることで、ユーザがテキスト入力を行うだけでデータ収集が行えるようになり、ビジョンシステムがさらに簡単に実装できる可能性があります。
製造業での利用
ビジョンシステムが簡易化されることで、ロボットの導入のハードルが下がるので、製造業の品質管理や生産ラインの効率化が期待されます。
特に柔軟性が求められる協働ロボットは、さらに利用の幅が広がっていくと考えられます。
【デモ】AutoMLのビジョンシステム開発
ここでは、AutoMLの一部分である、物体の自動セグメンテーションのデモンストレーションを紹介します。画像や動画を通じて、その効果を実際にご覧いただけます。
元画像をセグメントごとに分割し、指定した領域内のセグメントだけ抽出します。このような処理が複数組み合わせることでシステムとして利用できます。
まとめ
AutoMLとビジョンシステムの組み合わせは、協働ロボットのAIビジョンシステムを汎用化し、効率と精度を向上させる強力なツールです。今後の技術進化により、さらなる自動化と効率化が期待されます。これらの技術を活用することで、産業界におけるAIの導入が一層進むことが期待されます。