近年、荷物の積み付けや溶接といった工程が自動化されるようになりました。しかし、研磨における自動化は難しいとされてきました。今回は、研磨工程の自動化を実現したファーロボティクスを紹介します。

Ferrobotics研磨ツール仕様書
各ユニット・ツールについて詳しく紹介!iCOM技研×柳瀬の協働ロボットシステム
目次[]
ファーロボティクスとは
会社概要
ファーロボティクスはオーストリア、リンツに拠点を構える技術開発企業です。独自技術(ACT)を用いたコンタクト センシティブ機器の開発、製造を行っています。
協働ロボット研磨システムの特徴
研磨工程の効率化を省スペースで実現。生産コストを削減可能
ロボット研磨スキルを短期間で習得可能
- 職人に頼り切りだった研磨工程を協働ロボットで自動化し、生産効率を向上
- シンプルな装置構成で省スペースへの導入を実現し、生産現場をさらに有効活用
- 短期間でロボット技術を習得できる操作性で教育コストの削減
- 社内の人材リソースをフル活用でき、職人の採用コストを削減
ファーロボティクスの特徴
- 加工中の接触力の”差”を高速自動補正し一定の力にて加工。→ロボット軌道スピードが速く出来る。
- ロボット ー ワーク間の姿勢差による重力荷重に影響される事無く、一定押付力にて加工。
- ストローク35mm-98mmの間で自動補正。
- 難しいプログラミングは不要

ファーロボティクスの仕様
ユニットの種類
ユニットの種類は、ACF-K・AAK・AOK・ABGがあります。
ACF-K
ACF-Kシリーズは、エアーを用いた研磨システムです。また、最適化した専用工具の交換により、プラグ&プレイシステムとして、迅速に各用途への変更を可能にします。独自技術であるACTが、人の様な感覚でワークピースに対して押付力を制御し、高品質仕上げの自動化を実現します。それにより、全てのにおいて自在かつシンプルに信頼性の高い、巧みな自動化を可能にします。

ACF-Kを協働ロボットに取り付けることも可能です!
協働ロボットの研磨システムについて興味のある方はこちらからカタログをダウンロード!
AAK
AAKは、Ferrobotics社独自技術であるアクティブコンプラアントテクノロジー(ACT)とロボット用に最適化されたオービタルサンダーをベースに精密にチューニングされたシステムパッケージです。回転数、押付け力、送り量すべてのパラメータをそれぞれに制御し産業用グラインディング工程の自動化を可能にする一体型ソリューションです。サイズは小型軽量に設計されているため、協働ロボットに装着させることも可能です。
AOK
AOKは、Ferrobotics社独自技術ACTとロボット用に最適化されたオービルサンダーをベースに精密にチューニングされたシステムパッケージです。押付力のパラメータ設定だけでなく、ツールの回転数も変更可能なサンダー。材質に合わせた最適な対応が実現。オートペーパーチェンジ対応。
ツールの種類・研磨の種類









サンダー
ランダムオービタルサンダー 5 インチキット
5 インチのダブルアクションサンダーを搭載したキットで細やかな表面研磨を
するのに最適です。
ダイグラインダーキット(縦据え付け)
6mm のコレットのダイグラインダーを縦型に据え付けた機種です。
ディスクなど縦方向に研磨する先端工具で活躍します。
グラインダー
ベルトグラインダーキット
ベルトサンダーを搭載したキットで狭い箇所や狙った所のバリ取りや研磨
作業に最適です。
ジッターバグオービタルサンダーキット
長方形のパットが楕円形に動き手作業感覚で研磨が出来るサンダーを搭載した
キットで細やかな表面研磨をするのに最適です。

無料研磨テスト依頼REQUEST
カタログがご入用のお客様は、カタログダウンロードよりダウンロードしてください。
デモ依頼・お問い合わせお客様は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
下記よりお気軽にご依頼ください、日時については弊社担当者からご連絡の上、調整いたします。