新着情報
第二回目「協働ロボット体験セミナー」 開催レポート【9月26日】
ユニバーサルロボット社が主催する、『協働ロボット体験セミナー』の第二回目が、iCOM技研にて開催されました!
『協働ロボット体験セミナー』はユニバーサルロボット社が主催する、 実際にユニバーサルロボットを使用して、 協働ロボットの基礎からプログラム作成までを一気に学ぶことができるセミナーです。
協働ロボット体験セミナー 教室の様子
前回開催に引き続き、今回も満席近くの方々に受講いただきました!
会場はロボット操作で大盛り上がりです!
『協働ロボット体験セミナー』ではユニバーサルロボットの特徴や、協働ロボットを使った プログラムの作成方法を知ることが出来ます。
第3回『協働ロボット体験セミナー』開催決定!
大好評につき、第3回『協働ロボット体験セミナー』の開催が決定しました!
無料でユニバーサルロボットを体験できる機会は今だけ!
是非ご検討の上、お越しいただければと思います。
※定員以上の御受付になりますと、お申込みを締め切らせて頂くことがございます。
ご希望の場合は、お早めのお申込みの程よろしくお願いいたします。
■日時 2023年10月17日(火) 午後1時~午後4時
■参加費 無料
■定員数 定員数:12名(iCOM技研株式会社 )
■申込受付期間 10/2(月)~10/4(水)
■場所 iCOM技研株式会社(兵庫県小野市敷地町811番地1)
~アジェンダ~
-前半:協働ロボット概要 (30分)
協働ロボットの概要と特長 協働ロボットの用途、
導入事例 UR+認定済み周辺機器
-後半:協働ロボット操作体験(120分)
起動方法 プログラミングインターフェース「PolyScope」 初期設定および動作教示方法
ロボットアームの移動 ハンド(グリッパ)の操作 (演習)URロボットでワークを搬送
兵庫県の企業様向け!4日間の講習でさらに協働ロボットが学べる!
産業用ロボット特別教育(教示・検査)実施決定!
iCOM技研では現在、NIRO(新産業創造研究機構)様の委託事業として、
”ロボット導入や開発人材を育成すること”を目的とした研修を実施しております!
兵庫県の会社の方で下記条件を満たせば、なんと受講費用が『無料』になります!
NIRO様ご案内(お申込み詳細はコチラ↓↓)
https://www.niro.or.jp/information/20230828/38649/
■日時 2023年11月7日(火)~11月10日(金) 【4日間】
※最初の2日間はオンライン受講(ZOOM)となります。
■場所 オンライン及びiCOM技研(株)
(住所:〒675-1367 兵庫県小野市敷地町811-1)
申し込みURL
※定員以上の御受付になりますと、お申込みを締め切らせて頂くことがございます。
ご希望の場合は、お早めのお申込みの程よろしくお願いいたします。
申し込み条件
以下の①・②の条件が当てはまる方が対象です。
①兵庫県の製造業の従業員
②ロボット導入の具体的計画を有する、もしくはロボットが導入済みの企業の方
その他問い合わせについて
・協働ロボット溶接システムの見学希望の方
・協働ロボット研磨システムの見学希望の方
・その他協働ロボットシステムをご検討されている方
・お見積りをご希望される方
以上をご希望される方は、iCOM技研までお問い合わせください。
お問い合わせURL:http://www.icom-giken.com/contact/