混載・移動式・高積み対応!積み付け別に選ぶ最適なパレタイザー徹底ガイド

混載・移動式・高積み対応!積み付け別に選ぶ最適なパレタイザー徹底ガイド

パレタイザー 2025.08.18

物流現場や製造工場では、混載パレット多品種少量生産移動式ラインといった積み付け作業の多様化が進んでいます。
従来の一括搬送型パレタイザーだけでは、対応が難しいケースも増えてきました。
そのため、現場ごとに合った最適なパレタイザー選びが、これまで以上に重要になっています。

本記事では、積み付けパターン別(混載・移動式・高積みなど)に適したパレタイザーの種類を紹介します。

協働ロボットSIerの視点から、選定のポイントや導入のコツをわかりやすく解説していきます。自動化を検討している方や、自社に合うパレタイザーを探している方は、ぜひご覧ください。

積み付けパターン別協働ロボットパレタイザーソリューション

混載パレット対応|多様な荷物を自動で積み付け

まずは、形状やサイズ、重量がバラバラな荷物を同一パレットに積む「混載パレット」です。物流倉庫や食品工場ではこの作業が一般的ですが、今も人手に依存しているケースが大半です。

混載積み付けにおける多様な仕様構成

当社が提案するのは、協働ロボット×3Dビジョン×積載AIによるランダムパレタイザー。わずか4つのバッファーでも積載候補を確保し、リアルタイムで最適な順序とレイアウトを演算します。

人の感覚に頼らず、安定した積載・高い積載率・省スペース化を実現できます。
さらに、協働ロボットを用いることで安全柵なしの省人化運用が可能です。
既存の搬送ラインに後付け可能な点も強みです。

高積み対応|荷崩れを防ぐ安定性の高い自動化

パレットの積載高さが高くなる「高積み作業」に適した自動化です。

特に飲料ケースや段ボール製品など、積み重ねる高さが重要になる現場で導入が進んでいます。

高積み対応|荷崩れを防ぐ安定性の高い自動化

高積み対応には、可搬重量とアームリーチに優れた協働ロボットを選定する必要があります。また、荷物の重心や積載順をAIで制御することで、荷崩れを防ぎながら最大積載高さを確保します。

iCOM技研の基本パッケージA社
可搬重量*35㎏30㎏
品種登録無制限10個まで
ハンド切り替えオプション対応
積み付け高さ2200㎜1900㎜
多品目積み付け×
*可搬重量はハンド込みの重さになります

当社では、1600mm以上の高積みに対応したモデルなどの導入実績があります。
また、空間を有効活用した省スペース運用にも貢献します。

移動式対応|柔軟に動けるパレタイザー構成

移動式ラインや複数現場での共用に適した「可搬型パレタイザー」です。限られたスペースで稼働する物流センターや、複数レーンを切り替える食品工場などで活躍しています。

可搬型デパレタイザ
引用:230億円調達のTelexistenceが物流事業参入、センコーがイオンの福岡拠点で可搬デパレタイザの第1号ユーザーに
2025.04.10

動式パレタイザーでは、協働ロボットを台車やAGVに搭載し、電源一体型の制御BOXで即稼働が可能。設置のたびにティーチングする必要もなく、ノーコードで使えるソフトウェアが導入のハードルを下げます。

また、1台で複数ラインを巡回運用することで、設備コストと人件費の大幅な削減にもつながります。

まとめ|積載方法に応じた自動化がカギ

積み付け作業は、現場の荷物特性や搬送ラインによって大きく異なります。
だからこそ、混載・高積み・移動式といった積載スタイルに応じて、最適な自動化構成を選ぶことが重要です。

iCOM技研によるパレタイジング自動化のご提案|まずはシミュレーションから

「自社の荷物で本当に自動化できるのか?」
そんな不安をお持ちの方も、iCOM技研なら安心です。

箱のサイズ・重量・品種情報をお送りいただければ、実機を用いたパレタイジングシミュレーションが可能です。

  • 実データに基づいた検証で、導入効果を事前に確認
  • 単なる装置提案ではなく、現場に即した自動化プランをご提案
  • 協働ロボットの操作指導・立ち上げ支援までワンストップで対応

iCOM技研では、ユニバーサルロボットをはじめとする各種ロボットメーカー製品を取り扱い、用途や作業環境に応じた最適なシステムをご提案します。

まずはお気軽にお問い合わせください。
お客様の現場に即した自動化の第一歩をお手伝いします。

基礎からわかる! 協働ロボットお役立ち
資料集

協働ロボット導入をお考えなら、まずはこちら。
初心者の方でも基礎からわかる3つの資料が手に入ります。

  • 導入事例・システム価格がわかる!協働ロボット導入事例BOOK
  • 知らないと損をする中小・中堅企業の工程自動化最前線
  • 協働ロボットの失敗しない比較ポイント12の秘訣
基礎からわかる!協働ロボットお役立ち資料集

お気軽にお問い合わせください