今回は、はつり工程の自動化を実現したジェットタガネ協働ロボットシステムを紹介します。
目次[]
会社概要
日東工器株式会社は、1956年に設立された、迅速流体継手(カプラ)や機械工具などの産業機器を製造、販売するメーカー企業です。
日東工器ジェットタガネとは?
JT-16-RBTの特徴(協働ロボットシステム)
はつり作業の自動化を進めることは以下のようなメリットが挙げられます。
・溶接後の酸化被膜や、スパッタ除去・はつり作業の自動化で生産性が向上
・iCOM技研独自のソフトウェアでティーチングにかかる時間を90%以上大幅に削減。
・自動化で、振動・聴力障害といった作業者の負担を軽減
JT-16-RBTの仕様(協働ロボットシステム)
項目 | 仕様 |
---|---|
型式 | i NeedlePunch X |
動作軸数 | 6軸 |
据付姿勢 | 床置き |
アーム長 | 上下横方向に対応 |
先端エツール | 交換可能 |
ジェットタガネの仕様についてさらに詳しく!
はつり作業の抱える問題
はくり作業の課題
作業効率の低下
はくり作業は手作業が多いため、作業効率が低く、生産性が低下することがあります。
作業者の負担
はくり作業は体力的に負担が大きく、作業者の疲労やケガのリスクが高まります。
品質の一貫性
手作業によるはくり作業は、作業者の技術や経験に依存するため、品質を一定に保つことは難しいです。
自動化のメリット・デメリット
協働ロボットを用いたはくり作業にはメリットも多いですがデメリットもあります。
メリット
研磨工程の効率化を省スペースで実現。生産コストを削減でき、ロボット研磨スキルを短期間で習得可能です。
- 職人に頼り切りだった研磨工程を協働ロボットで自動化し、生産効率を向上
- シンプルな装置構成で省スペースへの導入を実現し、生産現場をさらに有効活用
- 短期間でロボット技術を習得できる操作性で教育コストの削減
- 社内の人材リソースをフル活用でき、職人の採用コストを削減
デメリット
設備コスト
- はくり作業を自動化するための設備やロボットの導入には高い初期コストがかかります。
設備コストが高くて導入をあきらめた方!補助金を用いた導入もご検討ください!
無料研磨テスト依頼REQUEST
カタログがご入用のお客様は、カタログダウンロードよりダウンロードしてください。
デモ依頼・お問い合わせお客様は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
下記よりお気軽にご依頼ください、日時については弊社担当者からご連絡の上、調整いたします。
研磨関連の協働ロボットシステムはこちら
i sanding master FR
ファーロボティクスを搭載した研磨システム!11種のユニットによりほぼ全ての研磨工程に対応しています